12月のイベント
14日
(土)むにょむにょ☆スライム教室AM
-
みんな大好きなスライム!でもスライムってそもそもなに・・・?
そんな不思議物体スライムを作って、スタンプあそびや風船あそびに挑戦しよう!
あそんでいるうちにスライムの性質について学ぶことができます。
さらに、この教室ではキラキラスライムやふわふわスライムも作ります!
一体どんな仕上がりになるのでしょうか?
自分で工作して確かめてみましょう。
講師:岩立 直子 先生(科学実験工作教室 くりの木倶楽部 代表)
■講師略歴:
横浜こども科学館(はまぎん こども宇宙科学館)にて13年間勤務。主に科学実験、企画展、工作教室などを担当。
2006年退職後、「かんたん工作・科学あそび教室くりの木倶楽部」を立ち上げる。
サイエンスショー制作・演示、科学教室講師、サイエンスイベントプロデュース活動の他に、保育雑誌に、科学あそびや工作の執筆・制作も行っている。
科学実験ショーは、制作から実演まで担当し、1,000回以上の実演経験あり。
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※毎週土曜日は、小・中・高校生の入館料が無料となります。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。
※小学3年生以下の会員には、安全のため、必ず科学館まで保護者の送迎をお願いいたします。
※保護者・ご家族のご見学は自由です。(入館には入館料が必要です。)
※作成した作品は持ち帰れます。 - スライムで風船あそびに挑戦だ!
- どんなスライムができあがるのかな?
- 講師 岩立 直子先生
-
★日時:2019年12月14日(土) 10:30-11:40
★申込締切日:2019年11月29日(金)
★場所:はまぎん こども宇宙科学館 2F実験室
★対象:小学1年~大人
★参加費:800円
★定員数:20人
★見学人数:なし
★家族参加申込(親子参加型教室):なし
★教室No:563
★教室カテゴリ:
- 募集は締切ました。
- ※サイエンスクラブの教室申込は事前に会員登録が必要となります。