12月のイベント
1日
(日)宇宙教室/宇宙教室キッズ:空力翼艇をつくろう!AM
-
厚紙や断熱ボードを使って、浮きながら飛ぶ空力翼艇(くうりきよくてい)を作ります。
揚力ってなんだろう?遠くに飛ばすにはどうすれば良いかな?
工作をしながら、工夫や改良の方法を考えて、実践してみましょう!
講師:宇宙教育リーダー
■講師略歴:JAXA宇宙教育リーダーとは次世代を築く青少年育成を目的に、地域のみなさんと共に宇宙を素材とした社会教育活動を実践している方々です。普段は別のお仕事をされている方々ですが、科学館と協力をしていただき様々な工作・実験教室を開催しています。
※教室で作成した工作物は、お持ち帰りいただけます。
※小学3年生以下の会員には、安全のため、必ず科学館まで保護者の送迎をお願いいたします。
※保護者・ご家族のご見学は自由です。(入館には入館料が必要です。)
※教室の参加には、参加費のほかに入館料(または有効期限内の定期入館券)が必要です。
※募集条件に沿わないお申込みは無効となります。 - 作るものはこんな感じ。
- 発泡スチロールカッター、上手く使えるかな?
- 揚力ってなんだ?を先生が分かりやすく解説!
-
★日時:2019年12月1日(日) 10:30-12:00
★申込締切日:2019年11月15日(金)
★場所:はまぎん こども宇宙科学館 B2特別展示室
★対象:小学1年~中学3年
★参加費:800円
★定員数:24人
★見学人数:なし
★家族参加申込(親子参加型教室):なし
★教室No:556
★教室カテゴリ:宇宙教室/宇宙教室キッズ
- 募集は締切ました。
- ※サイエンスクラブの教室申込は事前に会員登録が必要となります。